6月5日から発売される期間限定のハンバーガー「ノグチ」「ヤグチ」「トリチ」。このハンバーガー位置づけはダブルチーズバーガー(通称:ダブチ)のお友達とのこと。それぞれの違いとどれがうまいのかを調査しました。
まずは「ダブチ」のおさらい
「ダブチ」ダブルチーズバーガーの略称です。名が体を表すとおり、ビーフパテが2枚、それそれのビーフパテの上にチェダーチーズが乗ってします。そして値段は330円とリーズナブルでマクドナルドでも人気のハンバーバーの一つです。先日のマクドナルド総選挙でも堂々の1位に輝いたほどです。
余談ですが、栄養成分は以下のとおりです。
カロリー:457kcal
炭水化物:31:4g
たんぱく質:26.5g
脂質:25.0g
「ノグチ」はこだわりのスモーキーチーズ
ノグチの正式名称は「濃厚チーズファンにささぐダブチ」です。
ダブルチーズバーガーのちーじ部分にこだわりを持たせたハンバーガーです。具体的には、チェダーチーズをスモーキーチェダーチーズにチェンジしたもので、チーズが好きな人には気になるハンバーガーだと思います。
「ヤグチ」はベーコンとソースにこだわる!
ヤグチの正式名称は「やきにくソースがグッとくるベーコンダブチ」です。
こちらのハンバーガーが、他の2つと比べてボリューミーです。ダブチをベースに、贅沢にも厚切りベーコンを1枚追加されています。さらに味を決めるソースもやきにくソースになっています。
「トリチ」はチーズ3枚。公約実行バーガー
トリチの正式名称は「トリプルチーズバーガー」。
これは以前マクドナルドで開催されたマクドナルド総選挙のダブチが優勝した時の公約されていたあのハンバーガーです。限定発売されるたびに大人気となるトリチは、今回で3回目の限定販売です。この再登場回数だけでも人気があるハンバーガーであることがわかりますよね。
見た目でわかるようにビーフパティが3枚、チーズも3枚。これってハンバーガー好きには魅力的な内容です。
「ダブチのトモダチ」としてとして、登場した3つのハンバーガーはどれも390円で、どれにするか迷いますね。
大人気のダブチに期間限定とはいえ、進化型ダブチが発売されるのは見逃せません。